我が社は昭和49年に創業以来、工業用ゴム製品・プラスチック製品・安全用品等を中心に、お客様のニーズをお客様とともに形にすることで発展してまいりました。
 インフラを支える電力・通信・鉄道関連製品の開発・製造・販売に加え、近年では送電・通信などの建設現場に設置するモノレールの管理・整備・レンタルなどを手がけております。
 社会インフラの一翼を担っている縁の下の力持ちとして社会に貢献できる会社創りを一緒にしてくれる仲間を求めています。

サンキョウでは、こんな視点から人材を求めています。
・好奇心があり、前向きに取り組む人
・計画性があり、問題解決ができる人
・協調性があり、逆境に負けないパワーのある人

先輩社員からの一言

宮崎社員 本社勤務 営業部 令和3年12月入社
私は、自動車整備用リフトメーカー、電力関係会社及び鉄道会社への営業活動を行っております。
それぞれ、全く分野が異なっており覚えることが多く大変な部分もありますが各分野ならではの様々な知識や経験を得ることができ、その分やりがいが大きいです。
初めは、先輩社員に同行させていただき営業活動を目の当たりにし「自分も同じ事をやっていけるのか?」と不安になる部分もありましたが、先輩社員にフォローしていただきながら失敗を恐れず、日々お客様へ製品のご紹介やニーズの聞き取りを行い対応していくことで自信がついていきました。
また、お客様から相談を受け、自分だけでは解決するのが難しい課題も先輩社員に相談し、経験と知識を元に解決することができました。
弊社では安定性が高い企業様との取引が非常に多く、生活基盤を支える重大な企業の手助けをさせていただいている会社なので入社後、やりがいや達成感に溢れた会社です。
杉山社員 東京支店勤務 営業部 令和4年3月入社
入社して2年が経ちました。その間、東京電力パワーグリッドの元請工事会社、特に関電工への営業活動及び、NTTの元請工事会社への営業活動を行って参りました。
異業種からの転職でしたので、右も左もわからない中ではありましたが、上司、先輩からご指導いただき業務に邁進することができました。
お客様の工事ではまだまだマンパワーに頼る作業が多い中、省略化になる新商品の紹介や、お客様からのニーズを聞き出し、製品へと反映し受注いただくこともあります。
初めは、ひとつの商品から取引が始まり、そこから弊社の経験と実績をもとに様々な商品をご購入いただくことでお客様から信頼していただき、新たな受注へとつなげることで、会社として社会への貢献につながり、私個人としてもやりがいをもって業務にあたることができます。
新たな知識、経験を身に着けていくのは必ずしも楽ではないと思いますが、お客様と上司及び、先輩社員と協動し課題解決に取り組んでいきたいと考えております。自分1人では解決できないことも諸先輩方のご指導の下、課題解決と共に成長する事ができ、やりがいを感じております。まだまだ未熟ではありますが、今後も営業を展開していく中で、社会貢献できればと思っております。
岡野社員 東京支店勤務 営業部 令和4年11月入社
転職活動中は、営業職をやりたいと強く思っておりました。面接も営業職に絞り、何社か面接させていただいた中でこの会社の雰囲気と空気感が面接官を通して伝わってきました。面接の際に感じた直感は間違っていなかったと思います。
異業種からの転職で不安も大きかったですが先輩方の適切で優しい指導のおかげで入社してからも対人関係での不安もなく相談やコミュニケーションがとりやすい環境の中、仕事を行うことができています。社員全員で1つの課題に向かい一丸となって取り組む姿勢は新人である私にとって、不安を解消してくれる環境です。
担当は主に配電関係の営業活動と、東北エリアから中部エリアの工事管理を行っています。現在の仕事はお客様との商品開発だったり協力会社作業員と共に安全で効率の良い現場環境を構築したり多種に挑戦させていただいております。
また、商品開発では、完成までに多くの事を学ばないといけないので非常に勉強になります。
やりがいを感じる瞬間は、様々な場面でお客様の要望があったときに自分なりに調査し回答したものが、お客様に喜んでいただけた時です。
今後は現在行っている業務を通して様々な知識を付けて、より多くのお客様に喜んでいただき、結果として、社会貢献に繋がればと考えております。
伊藤社員 付知機材センター勤務 令和4年11月入社
資材整備と入出荷対応を行なっています。
付知機材センターはやりにくい作業などあった場合、皆で話し合って解決できます。
また資材が無事現場に出荷され、報告をいただいた時に整備と準備をしてよかったなと感じます。
資材の整備は返却含め荷の移動がありますので、体力と各作業の確認が大事になってきます。
製作物もありますので整備作業の進捗等話し合ってこれからも取り組みたいと思います。

募集要項

雇用形態 正社員
就業場所
  • ①本社:愛知県名古屋市昭和区紅梅町1丁目17番地
  • ②東京支店:東京都中野区弥生町4-34-8 東京・インテックスビル 2B
  • ③付知機材センター:岐阜県中津川市付知町
  • ④安城資材センター:愛知県安城市高棚町井荒井117
募集職種 ①本社
 ・法人営業
②東京支店
 ・法人営業
③付知機材センター
 ・機材センター業務
④安城資材センター
 ・倉庫業務
勤務時間 ①本社
 9:00~17:30(実労働時間 7時間30分、休憩1時間)
②東京支店
 9:00~17:30(実労働時間 7時間30分、休憩1時間)
③付知機材センター
 8:00~17:00(実労働時間 7時間30分、休憩1時間30分)
④安城資材センター
 8:30~17:00(実労働時間 7時間30分、休憩1時間)
諸手当 通勤手当、役付手当、扶養手当、時間外手当など
休日 日曜・土曜(年に数日出勤あり)・祝祭日・年末年始・夏季休暇など
年間120日
休暇 年次有給休暇、育児休業、介護休業など
福利厚生 社会保険各種、制服貸与、退職金
応募方法 下記のエントリーよりご連絡下さい。
株式会社サンキョウ 総務担当 Tel:052-852-3323

エントリー

ページの先頭へ